fc2ブログ
バラのつぼみとシュート
2008 / 04 / 02 ( Wed )
今日、ミニのブルー・オベーションにつぼみを発見しました。
ブルー・O080402

まだ小さいできたてのつぼみ。

ミニバラのつぼみ発見は、ベラ、ラビングタッチにつづいて3種類目です。
3種類とも、植え替えはしましたが、株分けをしなかった品種。
株の勢いはもちろん悪くはないですが、抜群によい、というわけではありません。
3種類以上にシュートがでてたり茂りがよい株は、ほかにあります。
こうしてみると、2月後半から3月にはいって、株分けをしたり根っこを切ったりすると
株の成長はよくても、早咲き品種でも
つぼみがつくのが遅れるのは間違いないような気がします。

つぼみトップバッターのベラのつぼみは、順調に大きくなってます。
このままいくと、開花一番のりはベラになりそうですね。

マチルダ080402

おとつい発見した、FLのマチルダのつぼみ。
まだかなり中に埋もれていて見づらいです。
それにしても、この写真だけみたら、バラじゃないかのような新芽の色。
かなりきれいな赤です。

マチルダ080402-2

シュートの色も透明感がある、きれいな赤。
写真のオレンジの矢印が去年の春でたシュート。 直径2cm弱あります。 
そして、水色の矢印2本が、なんとまあ、今年の春でたシュートです。
吹いてきた芽自体、かなり太くてびっくりでしたが・・・ それにしても太い!
すでに直径1cmくらいになっています。 まだ芽吹きだして1ヶ月くらいなのにね。

一昨年の5月に新苗でお迎えしたときは、
直径5mmくらいの主幹が1本杉状態だったのですが、ほんとに立派な株になりました。

大きなバラはマジェンタクォーツ以外、
直径40cmくらいの木製の深プランターに植えているので、
植え替えせず、施肥と土まししただけです。
根っこをいじってない分、今年はミニバラたちと同じペースでつぼみがあがってきているようです。
スポンサーサイト



17 : 29 | ミニバラ&バラ全般 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
クレマチスたち
2008 / 04 / 02 ( Wed )
クレマチスたちの様子です。
080331白万重

2月中に発見した、白万重のつぼみは
ゆっくり大きくなって、ついに開きだしました。あと数日で咲くかな。
つぼみは3つ、同じところに固まってありますが
それ以外の場所には、つぼみはついていません。 これからつくんですよね、きっと。

080328ブルーライト

一方で、冬も常緑状態で2月につぼみがついていた白万重に比べると
芽吹きがかなり遅かったブルーライトは
つる下げもどきを行ったおかげか、あちこちから太い枝がにょきにょきでてきて
もけもけのつぼみが満遍なく全体に、一杯ついています。
冬は枯れ枝状態でなかなか芽も動かないので、
クレマ初心者としては心配させられましたが、一旦芽吹くと早いです。

↑が一番大きなつぼみ。 1cm強の大きさで、まだ開花までは大分かかりそう。


080328クレマチストレリス

白万重とブルーライトを誘引したトレリス。3/28の様子です。
毎日10cmはのびているんじゃないかと思うくらい、つるがどんどんのびるので
今はもっとしげってます。

トレリスに誘引する場合のつる下げの方法がわからなかったので、
購入元の及川さんのブログで質問し、
つる下げの代わりにS字を書くように誘引すればいい、と丁寧に教えてくださったので
最初そんなようにしてみたのですが・・・
あちこちから枝がでてきて、収拾がつかない状態に。
白万重とブルーライトもぐーるぐるに絡まりあってます。

こんなんでいいのかしら? わたし、合ってます?
それとも2種類まぜたのがいけなかったのかしら?



こんなにちんぷんかんぷんなのに、新しいクレマチスを2種類購入してしまいました。
去年からほしかった、壷形2種類。 
クリスパかクリスパエンジェルが欲しかったのですが、
クリスパ・エンジェルはなくて、クリスパは苗の状態がよくなかったので、
パーシカラーとピッチャリを購入。

インテグリフォリア系の湘南ブルーも欲しかったのですが
壷2種類を買ったので、我慢しました。
でもな~ このつるのグルグル具合をみると・・・
木立性の湘南ブルーにしておけばよかったかなあ。
インテグリフォリア系はなんか安心。
ミニバラと一緒で、とりあえず切っておけば、次の花が咲くし。

とりあえず、壷たちの鉢を用意して植え替えなくちゃね。
17 : 14 | クレマチス | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |