スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
レトランジェ 2番花 開花
2006 / 06 / 25 ( Sun ) ![]() レトランジェ、2番花軍団が咲き始めました。 1番花軍団がおわってちょうど1ヶ月。 レトランジェのほかにも、クラウディア、パリス・フォーエバー、サンドリーナ・コルダナなど、早咲きの子たちは、また2番花をさかせてきています。 70品種近くあると、早咲きの子がおわったころに遅咲きが咲き出し、遅咲きが終わった頃に、また早咲きが咲き出すという、エンドレス状態が楽しめます(*^。^*) 今回のお花たちは、1番花たちよりも1まわり小さいです。 なのに、またものすごい数のつぼみがあげてきているので 泣く泣く、半分落としました。房になっているのは脇のつぼみを落として。 もったいないけど、全部さいたら、きびしい梅雨どきにつかれきっちゃうもんね。 色はどんどん深くなってきて、前よりも中心のブロンズ色が濃くなってきました。 2006年6月25日撮影。 スポンサーサイト
|
* *
orashionさん いやいや。2番花のつぼみは落とした方がいいかどうかわかりません。 つけておいても大丈夫かもしれないですよ。(*^。^*) なんかみていて、お花がちっちゃいので痛々しくて、勝手にやってます。 わたしもまだ、丸1年やっとたったところでワカバちゃんですし、かなりいい加減栽培なので、あまり信用なさらないでください。 v(・o・) * *
お久しぶりです♪ 以前のレトランジェの記事にコメントさせていただきましたが、覚えていらっしゃるでしょうか・・・? 華さんのレトランジェ、もう二番花なのですね。 うちのは来たときについていた蕾を摘んだらシュートが何本か出てきて、今また、たくさんの蕾がついているところです。 今度は咲かせてみようかな~とニマニマしながら考えているところです。 二番花がたくさん咲く品種はミニといえども意外と少ないですよね。 華さんのブログで一目惚れして手に入れたのですが、本当に良かったです♪ お体の具合が良くないとのことで心配しています。 あまり無理なさらないように・・・ * *
ユキさん おぼえてますよ~、また来てくださってうれしいです。 うちのレトランジェをみて、ひとめぼれしてくださったなんて、なんだかうれしいです。 レトランジェは本来は5~6cmくらいの、決して小さくないお花が咲くにもかかわらず、多花性みたいですね。 今回はグレーベージュ色が濃くて、タキイの品種説明写真みたいになってきました。 ユキさんのレトランジェ、一番花のつぼみをつまれたのならば、もうそろそろ開花してもらってもいいかもしれませんね。 今の季節、お花が咲くのも早いので、すぐ見られますよね。楽しみですね。 身体のことは、大方大丈夫です。 もともと、頑丈なタイプなのですが、今回は少々忙しすぎました。 ありがとうございます。(*^。^*) |
|
| ホーム |
|
なるほど・・・・二番花のつぼみは落とした方が良いんですね~。
うちはニコラがつぼみをたくさん付けているんですけど、やっぱり開いたお花はちょっと小さいです。
もったいないけど、少し落として来よう・・・(;_;)